[ ここから本文です ]

macOS(Google Chrome)でのご利用にあたって

2022年12月16日(金)よりmacOS(Google Chrome)がご利用いただけるようになりました。
下記「ご留意事項(Google Chrome)」を事前にご確認ください。

  • macOS(Safari)をご利用の場合、こちらをご確認ください。
  • macOS(Firefox)をご利用の場合、こちらをご確認ください。
  • 電子証明書はmacOSではご利用いただけません。
  • 電子証明書用ICカードはmacOSではご利用いただけません。
  • 各種サポートツールはmacOSではご利用いただけません。

ご留意事項(Google Chrome)

本ページに記載の事象は、いずれもmacOS上でご利用されるブラウザの仕様や機能、または不具合によるものです。BizSTATION/BizSTATION Lightをご利用される場合は、以下に記載の「対応」欄をご参照ください。
エラー画面が表示された場合、再度ブラウザを起動させ、意図した取引が成立していることをご確認ください。

事象 対応

1. スクロールバーが常に非表示になる。
macOSの仕様で、スクロールバーは非表示となっています。

常に表示するために、(画面下部)「システム設定」→「外観」(もしくは「システム環境設定」→「一般」)を選び、[スクロールバーの表示:]項目の[常に表示]のチェックを入れてください。

2. 添付ファイルが参照できない場合がある。
セキュアメッセージや掲示板の添付ファイル(Microsoft Office製品)が参照できない場合があります。

Microsoft Office製品と互換性のあるソフトをダウンロードしてお使いください。

3. 画面が崩れて表示される。
文章中の不自然な改行や表の余白の広がりなどが起こる場合があります。

ブラウザの仕様により、設定変更で対応はできません。一部見え辛くなり、不便をお掛けしますがご了承ください。

4. ファイルダウンロード先が指定できない場合がある。
ブラウザの設定によっては、ファイルダウンロード時に保存先を指定できない場合があります。

(ブラウザを起動-)「(画面左上部)Chrome」→「環境設定」→「ダウンロード」タブの順に押してください。ダウンロードの“ダウンロード前に各ファイルの保存場所を確認する”を有効にしてください。

5. Rapport(ラポート)のアイコンが表示されない。
ブラウザの設定でRapport(ラポート)が有効でない場合、アイコンは表示されません。

(ブラウザを起動)「(画面右上部)メニューアイコン」→「その他のツール」→「拡張機能」タブの順に押してください。「IBM Security Rapport」のアイコンについて、「切り替え」のボタンを押し、アイコンが有効になったことを確認してから、タブの「×」ボタンを押してください。

6. 一部の文字が表示できない場合がある。
旧字体が入力後に文字化けする場合があります。

文字化けした場合は、旧字体以外でご入力ください。

macOSでPDF閲覧ソフトをご利用の場合は以下をご参照ください。

ご利用のソフト、各種ツール等 対応

1. 【PDF閲覧ソフトのご利用について】
macOSに対応されているAdobe Acrobat Reader DCをダウンロードしてください。

macOSでPDF閲覧ソフトをご利用いただく際には、アドビシステムズ社から提供されている、Adobe Acrobat Reader DCのインストールを行ってください。

macOS(Google Chrome)での事象(詳細)

  • ※以下の画面デザインは予告なく変更する場合があります。

1. スクロールバーが常に非表示になる。

<事象>

  • macOSの仕様で、スクロールバーは非表示となっています。
スクロールバーが非表示になる事象イメージ

<対応>

  • 常に表示するために、(画面下部)「システム設定」→「外観」(もしくは「システム環境設定」→「一般」)を選び、[スクロールバーの表示:]項目の[常に表示]のチェックを入れてください。
スクロールバーを表示した対応イメージ

このページの先頭へ

2. 添付ファイルが参照できない場合がある。

<事象>

  • セキュアメッセージや掲示板の添付ファイル(Microsoft Office製品)が参照できない場合があります。
セキュアメッセージ画面で添付ファイルが参照できない事象イメージ

<対応>

  • Microsoft Office製品と互換性のあるソフトをダウンロードしてお使いください。

このページの先頭へ

3. 画面が崩れて表示される。

<事象>

  • 文章中の不自然な改行や表の余白の広がりなどが起こる場合があります。
  • 不自然な改行

    不自然な改行の事象イメージ
  • 表の余白の広がり

    表の余白の広がった事象イメージ

<対応>

  • ブラウザの仕様により、設定変更で対応はできません。
    一部見え辛くなり、不便をお掛けしますがご了承ください。

このページの先頭へ

4. ファイルダウンロード先が指定できない場合がある。

<事象>

  • ブラウザの設定によっては、ファイルダウンロード時に保存先を指定できない場合があります。

<対応>

  • (ブラウザを起動-)「(画面左上部)Chrome」→「環境設定」→「ダウンロード」タブの順に押してください。
    ダウンロードの“ダウンロード前に各ファイルの保存場所を確認する”を有効にしてください。
ファイルダウンロード時に保存先を指定する対応イメージ

このページの先頭へ

5. Rapport(ラポート)のアイコンが表示されない。

<事象>

  • ブラウザの設定でRapport(ラポート)が有効でない場合、アイコンは表示されません。

<対応>

  • (ブラウザを起動)「(画面右上部)メニューアイコン」→「その他のツール」→「拡張機能」タブの順に押してください。「IBM Security Rapport」のアイコンについて、「切り替え」のボタンを押し、アイコンが有効になったことを確認してから、タブの「×」ボタンを押してください。
  • ※Rapport(ラポート)に関するお問い合わせは、IBM Trusteerサポートセンター(https://www.ibm.com/support/trusteer/?lc=ja)へご連絡ください。

Rapport(ラポート)のアイコンを表示する対応イメージ

このページの先頭へ

6. 一部の文字が表示できない場合がある。

<事象>

  • 旧字体が入力後に文字化けする場合があります。

文字化けし、エラーになる画面例

<対応>

  • 文字化けした場合は、旧字体以外でご入力ください。
このウィンドウを閉じる

このページの先頭へ